月齢別に楽しく遊べるおもちゃが違ってきますので参考にしてみてくだい♩
赤ちゃんのおもちゃはいつ頃から与えれば良いの?って思っている方も多いと思います。
私は特に赤ちゃんと触れる機会もなかったので、
生まれてすぐに「ガラガラのおもちゃを持って遊ぶ」って思っていましたからね笑
実際は新生児のうちはほとんど寝ていて、視力もまだまだ悪くて
遊ぶって感じではないですよね。
1ヶ月でも何か物を持つのはまだ出来ないと思います。
さて、そんな赤ちゃんですが、成長はとても早く、
数ヶ月のうちにたくさんのおもちゃで遊べるようになります( ^ω^ )
人によっては0歳の赤ちゃんにおもちゃはまだ早いと考える人も居るみたいですが、そんなことはないです!!
赤ちゃんの脳は、生まれてから生後8ヶ月で約2倍の大きさに成長するのです。
これってすごいことですよね。
ですからこの時期にたくさんの刺激を与えてあげることは、今後の赤ちゃんの成長に良い影響があると言われているのです。
月齢の低い時期から様々な「色彩・感触・音」を体験することはとても重要だと思います。
私自身も生後1ヶ月になる前からおもちゃで刺激を与えていました♩
0〜1歳のおもちゃの選び方
おもちゃって本当にたくさんの種類がありますよね!!
私なんて一緒におもちゃを見ていて全部楽しそうで全部購入したくなってしまいます(^^;)
実は自宅にはおもちゃ屋さんに負けないほどの大量のおもちゃがあります。。
ですが、本当は成長段階に適したものを選ぶことが大事です。
もちろん商品に表示される対象年齢もは参考にすると良いですが、
赤ちゃんの月齢や発達段階に見合うものを紹介していきますね!!
新生児〜2ヶ月頃
生まれてから3ヶ月頃まではなかなか自分で体を動かすことが出来ません。
ずっと寝ている状態なので、天井ばかり見ていることになりますね( ̄^ ̄)
そんな「ねんね期」の赤ちゃんには
モビールやベビージムのような吊り下げタイプのおもちゃおすすめです♩
まだ視力も悪いので、カラフルな色合いで色々な音楽が流れて、
さらに動く物がベストです!!
じーっと見つめたり、触ろうとしたりと可愛らしい姿が見られると思います★
ですが、全部満たされても泣きづつけてママたちを困らせることがあります‥
きっとうまく眠れなくてぐずっていたり、不安だったり何かしらの理由があるのでしょう。
そんな時、10ヶ月ずっと居た子宮の中の音が聞こえると安心すると言われています。
胎内音を聞かせると安心して眠れる赤ちゃんが多いようなので月齢の低い赤ちゃんにはおすすめです♩
大きくなってきてからもぬいぐるみとして遊べることが出来ますし、普通のメロディーも入っている商品が多いので楽しめると思います★
私の産んだ産院でもこのぬいぐるみが使われていました( ^ω^ )
モビールは軽く作られている物が多いので、万が一落ちても安心ですし、
エアコンなどの風によってゆらゆら揺れて楽しめます!
ママたちにも嬉しいのが部屋に飾っておいてもデザイン性バッチリというところでしょうか♩
モビール一つておしゃれな空間になるので人気が高いとも言えるでしょう( ^ω^ )
様々なモビールが販売されていますが、
画像にあるモビールのような物がシンプルなデザインとカラフルな色合いで赤ちゃんの目を惹きつける効果があります♩
新生児だとまだ興味を持たないかもしれませんが、2ヶ月頃からはきっと興味津々になると思います。
目で追ったり、手を上げて触ろうとしたりしますよ( ^ω^ )
ベッドメリーには主にオルゴールタイプと電池式でくるくる回るタイプがあります。
オルゴールタイプは優しい音色で赤ちゃんを眠らせる効果があり、
電池式タイプは様々な音楽を楽しめますし、ずっとくるくる回っていてくれるので、ママがいちいち手巻きしなくて良いのがメリットです!
また、ベッドに取り付けられたり、床に置いて使用出来たりと数通りの遊び方ができる物が使いやすいと思います♩
我が家にも左画像の商品がありますが、可愛いし、子供も大好きなおもちゃの一つですし、かなりおすすめしたい商品です( ^∀^)
3〜6ヶ月頃
4ヶ月頃になると首もしっかり座ってきて、6ヶ月頃になるとお座りもできるようになる子が多いです。
自発的に体を動かすことができるようになってきてきます。
目の前の物に全てに興味を持って触ったり口に入れたりしたい時期ですね。
そんな時に軽くて舐めてもすぐ拭ける衛生的な画像のようなおもちゃはかなりおすすめです!!
音も鳴って楽しめますね( ^ω^ )
このような小さなおもちゃは持ち運びも楽々なので、外出先でぐずった時などに
ささっと差し出せば遊んていてくれるかもしれません★
赤ちゃんが居る方にはぜひ購入してあげてほしい商品です!!
我が家にもありますが、本当に子供だちには間違いなく人気でした( ^ω^ )
メロディやおしゃべり、光、手遊びなど子どもの手や指の発育にピッタリの内容がつまっています。
特にお座りが出来るようになった頃には夢中になって楽しく遊べると思います。
我が家にも写真のジムがありますが、泣いてても
このジムの中に寝かせると急に泣き止んでよく遊んでいました♩
まだお座りができない時期は手を伸ばしておもちゃをつかもうと必死になって、、触れたら嬉しい!
そして、お座りが出来るようになったら、この中でおもちゃを引っ張って遊べます( ^ω^ )
私はこの棒の部分に軽いおもちゃを沢山取り付けて勝手にバージョンアップして遊ばせていました笑
音楽も愉快で楽しめると思います。
洗濯もできますので、吐き戻しで汚してしまった時にはささっと洗っていました★
衛生面でも問題なしの商品ですね!!
7〜11ヶ月頃
7、8ヶ月頃の赤ちゃんはずり這い(ほふく全身のようなハイハイ)だったり、ハイハイが出来るようになる子もいます。
興味があると所へ活発に動き回って好きな物で遊ぶようになります。
9ヶ月頃からはつかまり立ちを始める子も居るので、かなり目が離せなくなる時期ですね!!
喃語がどんどん増え、パパやママの言葉や感情も読み取っている時期でもあるので
上手に遊んでいたら褒めて、喜ばせてあげると良いでしょう( ^ω^ )
そのうちボールを上手に穴の中に入れることが出来て、喜んでエンドレスで遊ぶ姿が見られるかもしれませんね★
我が家の子供達も画像の商品を購入しましたが、音と光とボールが落ちるのでとても楽しく遊んでいます!!
アンパンマンのおもちゃは種類が豊富ですし、何だかんだ子供達は大好きなのでかなりおすすめの商品です。
2つの積み木を持って打ち合わせて遊んだり、2つくらいなら重ねられるようになるかもしれません♩
まだ何かを作るというのは難しいかもしれませんが、舐めて遊んだり、手にぴったりのサイズなので気に入って離さないかもしれませんね( ^ω^ )
画像のはお米で出来ているので舐めても安心です!!
とにかく積み木はよく舐めるので・・笑
このような商品は安心して与えられますね!!
9ヶ月頃からはすぐにつかまり立ちをして、歩きたがります!!
画像のようなおもちゃですと、最初は座って側面に付いているおもちゃで遊んで、
そのうちタッチをして手押し車を補助に歩きだす姿が見られるかもしれません( ^ω^ )
あんよも最初は何かに捕まらないとうまくはできないので、このような商品が本人のやる気を出して、
上手に歩けるようになるのをサポートしてくれるはずです♩
1歳頃
ついに1歳♩
この時期になると少しずつ自分でタッチ出来るようになったり、早いと数歩歩けるけるようになる子も出てきます。
自分の意思もしっかりしてくるので、興味のある物には飛びつくでしょう!!
自分からは自発的に喋れなくても、大人の話していることも少しずつ理解しています。
沢山話しかけてあげましょう!!
手先もさらに器用になるので、細かい動作が出来るようになったり、好きなキャラクターが出てきたりする時期ですね♩
「アンパンマン、ディズニー、サンリオ、しまじろう、トーマス、いないいないばあっ!」などがあります。一つアドバイスとして、おもちゃでダントツに種類が多いのが
「アンパンマン」です!!そしてキャラクターの中で価格も比較的安いです。
親目線での話になってしまいますが、、、
アンパンマンを好きになってもらえると沢山の楽しいおもちゃを幅広く選んであげられるなって思っています( ^ω^ )
もし2人目以降のお子さんを考えている場合も、アンパンマンなら男女問わず人気なのでお下がりのおもちゃも喜んでくれるはずです♩
頻回に使う言葉は幼いながら理解しているので、積極的に会話をしてあげることが大切ですね。
この画像にある商品はぬいぐるみにボタン(お話の機械)を取り付けるだけでぬいぐるみが喋っているように出来る物です。(スマホと連動させる必要があります。)
お話するぬいぐるみのおもちゃは沢山ありますが、圧倒的にこの商品は言葉数が多いです。(1000以上のセリフあり)
さらに嬉しいのが英会話も出来るところですね。
早期に英会話を聞き入れることで、自然と覚えることができますよ★
お気に入りのぬいぐるみにこのボタン式の機械をつけてあげると喜ぶと思います( ^ω^ )
木琴だったりドラムだったり押したり叩いたりして音がでるおもちゃが沢山あります★
簡単に音が出て楽しめるので人気のおもちゃですね( ^ω^ )
我が家にも沢山の楽器のおもちゃがありますが、ダントツで子供達が興味を持っているのが
画像のピアノのおもちゃです♩
沢山の曲やアンパンマンたちがくるくる回って光って、とても楽しいです。
マイクもついていてリアルに使えるので歌えます!!
将来ピアノが弾けるようになって欲しいと思っているママやパパは沢山いると思いますが、
今のうちから楽器に触れさせてあげることも大事ですね!
画像の商品は押し棒もついているので、お外でも安全に遊べますし、
座席に囲みがしてあるので転落しにくく、安全なのもおすすめポイントです。
もちろん2歳ごろになったら押し棒や座席の囲みは外せるので、一人で乗って遊べますね。
長く使えますし、安全で、キャラクターも人気のアンパンマン♩
ボタンや光、音楽など様々な工夫がされていて赤ちゃんたちは大喜び間違いないでしょう( ^ω^ )
おもちゃに集中している間に、ささっと家事が終わらせられるかもしれませんね!!
最後に。。
発達段階に合わせて見合ったおもちゃが違ってきますね!!
例えばまだ早いかなーって感じのおもちゃを購入してもそのうち気づいたら遊べるようになっていた
なんてこともよくあります。
おもちゃを通じて、脳の発達を促してあげましょう!
そしておもちゃで一緒に遊んであげてスキンシップが取れると良いですね♩
赤ちゃんは気に入ったおもちゃがあるとご機嫌で長いこと遊んでられます。
おもちゃをうまく活用してママやパパの育児の休憩少し出来ると良いですね( ^ω^ )
ただし安全には気をつけて常に目の届く範囲で遊んであげてください★
それと注意していただきたいのが誤嚥です。
小さい部品がある場合は口に入れてしまわないように見ててあげましょう。
素敵なおもちゃに出会えると良いですね( ´ ▽ ` )